HOME » セミナー・イベント » 「営業/設計/製造/保守サービス」無料セミナー
営業/設計/製造/保守サービス各業務プロセスの
収益改善ポイントと最適なIT活用術
「営業/設計/製造/保守サービス」無料セミナーを開催します。(2012/6/28(木)東京)
開催日時 | 2012年6月28日(木) 13:30~17:30 (受付開始 13:15) |
---|---|
会場 | あすか会議室 「東京駅前八重洲口」 (詳細は下記アクセスもしくは、参加申込用紙裏面をご参照ください) |
定員 | 70名 / 無料 (※事前登録制) |
主催 協賛 |
応用技術株式会社 株式会社ジェムコ日本経営 住友セメントシステム開発株式会社 |
参加方法 | 参加申込は終了致しました |
セミナー内容
Chapter 0 | 本セミナーの概要に関しまして |
---|---|
時間 | 13:30 ~ 13:40 |
応用技術株式会社 常務取締役 船橋俊郎 |
Chapter 1 | 営業前線で iPad を最大限に活用する |
---|---|
時間 | 13:40 ~ 14:20 |
講師 | 住友セメントシステム開発株式会社 ITソリューション部 チームリーダー 山本信夫 |
内容 | 営業に求められるもの、それは「予算達成」です。いかに効率よく顧客との接点を増やす事が出来るか。顧客に商品、製品を見てもらい、気に入ってもらい、納得してもらう。組織的に営業力を上げる為iPadを最大限活用する方法について、企業事例とそれを実現する「かんたん・安全」なファイル共有ツール「SYNCNEL for Enterprise」をご紹介致します。 |
Chapter 2 | Customer Spec Management 受注段階での利益最大化の取り組み |
---|---|
時間 | 14:30 ~ 15:30 |
講師 | 株式会社ジェムコ日本経営 統合化BOM研究センター 理事 山口吉郎 応用技術株式会社 ソリューション本部 課長 大森祥之 |
内容 | 「顧客が要求する仕様」「営業が使う仕様書」「製造が見たい仕様項目」これらを上手くつなげる事は、受注段階での利益最大化のポイントのひとつです。見積り段階からVEを展開して営業/設計/生産連携のCSM(カスタマー・スペック・マネージメント)で高収益を上げている企業事例と、それを支えるIT基盤である製品コンフィグレータをご紹介します。 |
Chapter 3 | グローバルで勝ち抜く「統合化原価BOM」のご紹介 |
---|---|
時間 | 15:40 ~ 16:40 |
講師 | 株式会社ジェムコ日本経営 統合化BOM研究センター 理事 山口吉郎 応用技術株式会社 ソリューション本部 課長 友廣哲也 |
内容 | モノつくりの根幹が揺らぐ日本。閉塞感を打開する一手が「グローバル・コスト・ガバナンス」です。グローバルで快進撃中の韓国某家電企業の統合化原価BOMプロジェクトで、数ヶ月に亘りコンサルを行った経験を通して、統合化原価BOMの構造や事例をご紹介します。また、昨今急速に普及している「オープンソースPLM」もご覧いただきます。 |
Chapter 4 | アフターサービス品質の向上が、売上げ利益に直結する |
---|---|
時間 | 16:50 ~ 17:30 |
講師 | 応用技術株式会社 ソリューション本部 課長 大森祥之、山口寛 |
内容 | 製品の販売に比例して日々増え続けるアフターサービス業務。顧客満足度を上げ、リピートオーダーにつながる重要な業務でありながら、個人スキルに依存したサービスや拠点ごとの運用が多く見受けられます。アフターサービス業務を統合的に管理する事により、対応スピードや品質を上げ、更にはお客様の課題を営業につなげることによる先取的な提案が可能になります。本枠ではアフターサービスCRMのご紹介と導入事例を発表いたします。 |
アクセス | あすか会議室「東京駅前八重洲口」 東京都中央区八重洲2-2-1 ダイヤ八重洲口ビル3階 八重洲中央口より徒歩 3 分 (※駐車場はございませんのでご注意ください) |
---|
お問い合わせ | 応用技術株式会社 ソリューション本部 セミナー事務局(担当:辻野) TEL:06-6373-5032 FAX:06-6373-6108 |
---|