まちづくり・ものづくりの未来を技術でカタチにするまちづくり・ものづくりの未来を技術でカタチにする

ニュース
2025.07.29
事例
建築
プレスリリース
2025.07.29
土木
イベント・セミナー
プレスリリース
2025.07.23
土木
建築
イベント・セミナー
2025.07.23
土木
製品・サービス
プレスリリース
2025.07.23
製造
土木
建築
イベント・セミナー
Pick UP
ピックアップ
CaseStudy
お客様事例
清水建設、BIM全社展開を支える「応用技術」の開発力とサポート
清水建設、BIM全社展開を支える「応用技術」の開発力とサポート
施工全面展開へ成功例共有 -高砂熱学工業-
高砂熱学工業が施工現場へのBIM拡大に向け、本格的に取り組んでいる。どのようなスキームで施工現場への定着を図るか。
「oneAQ」は等身大プラットフォーム - 美保テクノス –
美保テクノスが、応用技術と連携してBIMのプロセス管理ツール『ConnecT.one ACCURATE 』(oneAQ)を2025年度中にリリースする。
「木造BIM」確立へ新ステージ-大和ハウス工業×MAKE HOUSE-
大和ハウス工業、MAKE HOUSE、応用技術が取り組む「木造BIM」が新たなステージに入る。大和ハウス工業は2025年度から木造BIMを本格展開し、応用技術はMAKEHOUSEと連携して取り組んだRevit支援ツール「BooT.one」の木造対応機能のリリースに乗り出す。
株式会社竹中工務店 BooT.oneでRevitの導入ハードルを下げ、作業工数を半減する方法
竹中工務店は構造設計のワークフローにRevitのアドイン「BooT.one」を採用し、これまで十分に使いこなせなかったRevitの機能を簡単かつ思い通りに使えるようになりました。設計作業で作業時間を半減した方法を紹介します。
株式会社クボタ ジェネレーティブデザイン&金属AM(3Dプリンティング)技術展示会
クボタグループで最適化設計と3Dプリンティング技術の活用を推進し、製品開発力強化に繋げる成果発表会を実施