技術レポート
年別
          カテゴリ
          
        検索
          OGI Technical Reports vol.32(2024年12月1日発行)
                                                      
                              40周年を迎えて
                代表取締役社長
船橋 俊郎
                船橋 俊郎
巻頭文
                                  価値創生を目指したMaaS システムの 新たな取り組み
                芝浦工業大学
システム理工学部教授
長谷川 浩志
                システム理工学部教授
長谷川 浩志
巻頭文
                                  クラウドベースの環境シミュレーションサービス 「まちスペース」の紹介
                廣澤 邦彦
                環境
                                  Generative Design における最適化手法
                柳澤 幸信
                Generative Design
                                  Additive Manufacturing(AM)における シミュレーション技術活用
                山﨑 圭一郎
                Additive Manufacturing(AM)
                                  サプライチェーンを通じた温室効果ガス排出量の算定方法 ~カーボンニュートラルへ向けた第一歩!~
                金子 和子
飯山 哲也
                飯山 哲也
環境
                                  アマモ生長予測モデルによる現存量の面的評価 ~ブルーカーボンのポテンシャル検討に向けて~
                林田 健志
                環境
                                  これからの学校施設の在り方について
                水野 忠之
瀬戸 葉月
                瀬戸 葉月
まちづくり
                                  3次元モデルと360°画像/点群データを活用した建設DX
                片山 高嗣
上村 元太
                上村 元太
BIM/CIM
                                  OGI Technical Reports vol.31(2024年3月01日発行)
                                                      
                              3Dフードプリンター開発を通して初めて分かった10の気付き
                やわらか3D 共創コンソーシアム 会長
ソフト&ウェットマター工学研究室SWEL 代表
やわらかサイエンティスト
山形大学 工学部 教授
古川 英光
                ソフト&ウェットマター工学研究室SWEL 代表
やわらかサイエンティスト
山形大学 工学部 教授
古川 英光
日本の産業における付加製造の品質保証 国際基準と戦略の比較分析
                鳴海 貴慶
                ものづくり
                                  3D都市モデルPLATEAUを用いた数値流体解析事例
                梅本 壮一郎
櫻井 大輝
山下 萌
                櫻井 大輝
山下 萌
環境
                                  BIM/CIMモデルへの解析結果の集約
                佐々木 朋子
畝原 聡子
                畝原 聡子
BIM/CIM
                                  点群データ付き360°画像データを用いた施設維持管理の効率化
                久保 知洋
                まちづくり
                                  Webパーツカタログシステム『PLEX』について
                槻木 正臣
                ものづくり
                                  BtoBマーケティングにおけるSNS活用の可能性
                岩崎 由季
青木 悠
                青木 悠
マーケティング
                                  社内ナレッジ共有・勉強会開催の方法と効果
                千葉 順樹
                社員教育
                                  OGI Technical Reports vol.30(2022年12月01日発行)
                                                      
                              多元的デジタルアーカイブズ・シリーズデータ可視化による“ストック”されていた資料の“フロー”化
                東京大学大学院
情報学環 学際情報学府 教授
渡邉 英徳
                情報学環 学際情報学府 教授
渡邉 英徳
3D都市モデル(PLATEAU)を活用した環境シミュレーション
                廣澤 邦彦、飯塚 俊明
                環境
                                  建築設計におけるGenerative Designの適用について
                肖 力三
                土木・建築
                                  3次元モデルのデータ連携について
                内田 輝久、清水 翼
                BIM/CIM
                                  クラウドを利用した建設施工現場でのBIMモデル活用
                野上 順子、佐野 友哉
                BIM/CIM
                                  三次元のメッシュ図形における体積計算方法の確立
                齊田 和隆
                BIM/CIM
                                  BIMプロセスの必要性と導入に向けて
                野間口 龍亮
                BIM/CIM
                                  EV車_部品開発 最適化事例 ~Additive Manufacturing(AM)活用支援~
                梅西 正訓
                ものづくり
                                  WLP 適用時の開発の進め方 (要件定義・設計、マスタ登録、試験・・・お客様に関わるところを中心に)
                蓮見 隆生
                ものづくり
                                  ため池耐震診断の考察
                高橋 圭一
                防災・減災
                                  OGI Technical Reports vol.29(2022年03月01日発行)
                                                      
                              巻頭対談 3D CAD・Generative Design(GD)積層造形によるものづくり DX へのチャレンジ 
                株式会社 前澤金型
井上 治
株式会社 山本金属製作所
真所 最
瀬尾高圧工業 株式会社
半田 孝文
東金属産業 株式会社
田中 健太郎
司会:応用技術 株式会社
今田 勇太
                井上 治
株式会社 山本金属製作所
真所 最
瀬尾高圧工業 株式会社
半田 孝文
東金属産業 株式会社
田中 健太郎
司会:応用技術 株式会社
今田 勇太
to the Future〜新たな領域への挑戦!~
                髙木 英一
                土木・建築
                                  BIM/CIM と構造解析モデル -土木構造解析エンジニアの視点から-
                竹重 和馬、
西村 貴一、
畝原 聡子
                西村 貴一、
畝原 聡子
土木・建築
                                  オープンソース災害訓練 AR アプリ “CERD-AR”の開発
                グェンバン ティエン、林 博文
                防災・減災
                                  まちづくり計画のスマート化と位置情報ビッグデータ~スマートフォン GPS ポイントデータの分析による まちの現状と人の行動特性の見える化と定量化~
                新海 仁、山本 遼
                まちづくり
                                  「PLATEAU」の 3D 都市モデル活用について~音響シミュレーションソフトとのデータ連携~ 
                廣澤 邦彦、飯塚 俊明
                環境
                                  OGI Technical Reports vol.28(2020年12月01日発行)
                                                      
                              BIM/CIM とは何か? 
                株式会社 大林組
経営基盤イノベーション推進部
杉浦 伸哉
                経営基盤イノベーション推進部
杉浦 伸哉
BooT.one の目指す現在と未来
                髙取 昭浩
                土木・建築
                                  BIM/CIM 成果品納品ツールの開発
                内田 照久
                土木・建築
                                  製造業の DX とデジタルマニュファクチャリング
                中谷 誠、永井 啓介
                ものづくり
                                  ARCHIBUS による資産管理と拡張性について
                清水 翼
                土木・建築
                                  歩行者シミュレーションと画像 AI 分析を活用した歩行空間評価
                山本 遼、田村 紳
                AI
                                  BRMS システムにおけるルールエンジンの利用
                甲斐 雄二
                ものづくり
                                  DBM アルゴリズムを用いた補修部品の適正在庫管理手法
                津田 朋樹
                ものづくり
                                  エディタでつくる glTF ファイル
                中島 太朗
                土木・建築
                                  中小河川における氾濫解析モデルの適用
                濵 和義
                防災・減災
                                  OGI Technical Reports vol.27(2019年12月01日発行)
                                                      
                              情報表現のパラダイムシフトー平面的情報空間から立体的情報空間へー
                熊本大学大学院
先端技術科学研究部准教授
大西 康伸
                先端技術科学研究部准教授
大西 康伸
AIとスマートグラスを用いたアナログメーターの読み取り
                梅原 啓、宮本 晃一
                AI
                                  画像処理による複合材料中の微小物体検出に関する考察
                中村 剛久
                土木・建築
                                  ビジネスチャットとBotを用いたRPA
                本村 卓也
                ものづくり
                                  位置情報ビッグデータを用いた顧客動向分析
                杉本 真柚子、水津 充弥
                環境
                                  歩行者シミュレーションの開発と検討
                山本 遼
                土木・建築
                                  クラウドにおける BIM コラボレーションの考察
                片山 高嗣
                クラウド
                                  MVVM と Xamarin -多様化するIT環境への応用技術の取り組み-
                永井 啓介
                ものづくり
                                  E@sy コンフィグレータへのVue.jsの適用
                山下 剛史、
杉山 晋梧、
岡﨑 充矩
                杉山 晋梧、
岡﨑 充矩
ものづくり
                                  オープン堀削における地盤変形解析手法の考察
                髙橋 圭一
                土木・建築
                                  ZEBプランニングにおける温熱解析技術を用いた快適性の検討
                山下 萌、井上 亮
                環境
                                  臭気モニタリングによる都市河川臭気発生特性の把握
                小関 祥子、加藤 伸悟
                環境
                                  OGI Technical Reports vol.26(2018年12月01日発行)
                                                      
                              BIM とオープン・モジュラー・アーキテクチャ
                千葉大学 名誉教授
安藤 正雄
                安藤 正雄
「toBIM」事業の取組み
                小西 貴裕、
近藤 伸一、
若原 誠
                近藤 伸一、
若原 誠
土木・建築
                                  AutodeskⓇ Forgeを使用した開発最新事例のご紹介
                野上 順子
                土木・建築
                                  ARCHIBUS 導入によるファシリティマネジメントの適用範囲の考察
                清水 翼
                土木・建築
                                  パノラマ memo を利用した建物管理手法の検討
                加藤 真柚子、水津 充弥
                土木・建築
                                  BRMS システムによるルールベース
                藤田 佳史
                ものづくり
                                  都市河川スカム発生問題に対する AI を使った取り組み
                宮野 実佳
                環境
                                  騒音予測ソフトウェア「SoundPLAN®」を用いた解析
                飯塚 俊明
                環境
                                  土地改良施設の揚排水機場の耐震性能照査について
                冨高 裕資
                防災・減災
                                  覧古考新
                船橋 俊郎
                OGI Technical Reports vol.25(2017年12月01日発行)
                                                      
                              これからのCIM、i-Construction
                一般財団法人
日本建設情報総合センター
理事 坪香 伸
                日本建設情報総合センター
理事 坪香 伸
ディープラーニングを使用した強化学習とその可能性
                西浦 佑紀、太田 桂吾
                ものづくり
                                  台風経路の違いによる高潮浸水被害への影響
                菊野 拓人、宮野 実佳
                防災・減災
                                  下水道施設の長期的な改築事業のシナリオ設定作業の検討
                石井 昭裕、鈴木 史浩
                土木・建築
                                  ST-Bridge→Revit変換を例としたDynamoの検証
                小平 進
                土木・建築
                                  クラウドベース3D CAD APIプラットフォームのIoTへの応用
                林 博文
                土木・建築
                                  IoTでの課題解決へのアプローチ
                西 智哉
                ものづくり
                                  KY活動表作成システムの構築
                杢 理史
                土木・建築
                                  貯水タンクと貯水池のスロッシング解析事例の紹介
                西村 貴一
                防災・減災
                                  小規模火力発電等における自主的な環境アセスメント
                廣澤 邦彦
                環境
                                  OGI Technical Reports vol.24(2016年12月01日発行)
                                                      
                              デジタル時代は”ひと”こそ最優先
                アクセンチュア株式会社
マネジング・ディレクター
野坂 謙吾
                マネジング・ディレクター
野坂 謙吾
iBeacon を用いたオフィス滞留分析システムについて
                中尾 浩一
                GIS
                                  CIM 技術者拡大に向けた教育プログラムの一考察
                中屋 豊人、山本 裕世
                土木・建築
                                  企画 BIM におけるTP-PLANNER – Revit 連携アドイン開発
                糸原 均、穀田 晴彦
                土木・建築
                                  MapAid+Biz の開発~Google MapsTM API を用いた位置情報サービスの展開~ 
                田尻 浩人
                GIS
                                  QGIS を用いたプラグインツールの作成手法について
                内田 照久
                GIS
                                  Excel による帳票作成・図面作成の自動化
                柿谷 茂貴
                ものづくり
                                  iRIC を用いた土石流解析
                田中 春樹
                防災・減災
                                  応答震度法による排水機場の解析事例の紹介
                西村 貴一
                防災・減災
                                  煙突排ガス拡散計算において 地形影響を考慮した場合の一考察 
                井上 亮
                環境
                                  交通シミュレーションの活用について
                水野 忠之
                環境
                                  OGI Technical Reports vol.23(2015年12月01日発行)
                                                      
                              ヒートアイランド悪循環の科学
                明星大学 理工学部
総合理工学科
教授 亀卦川 幸浩
                総合理工学科
教授 亀卦川 幸浩
CIMを用いたダム維持管理への適用事例
                竹重 和馬
                土木・建築
                                  ダム貯水池・汽水湖の三次元解析とその適用について
                加藤 伸悟、林田 健志
                環境
                                  3Dサーフェスを用いた土量計算
                鬼追 佳史
                土木・建築
                                  WEB LAYOUT PLANNERによるキッチン見積システムの構築
                積 祐二
                ものづくり
                                  Redmineによる保守サービスの運用について
                篠塚 隆広
                ものづくり
                                  オープンソースを使った3Dデータの活用の可能性
                光山 萬珠
                ものづくり
                                  ClosureLibraryを使用したGUIの開発
                横田 英之
                ものづくり
                                  耐震性能照査における断面計算についてのー考察
                堺 宣晴
                土木・建築
                                  気象データへの取り組み
                谷脇 和博
                防災・減災
                                  地域防災計画修正の概要と修正状況
                水津 充弥
                防災・減災
                                  計画段階環境配慮書作成における留意点について
                飯山 哲也
                環境
                                  OGI Technical Reports vol.22(2014年12月01日発行)
                                                      
                              避難行動と空間情報技術
                名古屋大学
減災連携研究センター
准教授 廣井 悠
                減災連携研究センター
准教授 廣井 悠
避難計画検討における動的な避難行動シミュレーションの活用
                新海 仁
                防災・減災
                                  津波浸水シミュレーション結果の 3 次元動画作成
                内田 照久
                防災・減災
                                  マニュアル改訂に伴う氾濫解析モデルに関する一考察
                齋藤 憲一郎、梅津 貴弘
                防災・減災
                                  面内方向の構造壁を考慮した揚排水機場の解析手法について
                西村 貴一、山尾 憲司
                土木・建築
                                  建物ダウンウォッシュ発生時の大気拡散モデル 「ISC-PRIME」について
                飯塚 俊明
                環境
                                  CIM モデルを用いた 3D プリンタ出力の可能性検討
                中屋 豊人
                土木・建築
                                  営業見積作成支援コンフィグレータと 3DViewer の連携
                中村 勇治
                ものづくり
                                  データベースにおける大量データの取り扱いについて
                冨田 裕二
                ものづくり
                                  屋内測位技術の動向について
                中尾 浩一
                GIS
                                  OGI Technical Reports vol.21(2013年12月01日発行)
                                                      
                              営業革新と提案営業は表裏一体
                株式会社ジェムコ日本経営
理事 主席コンサルタント
鶴藤 孝
                理事 主席コンサルタント
鶴藤 孝
営業SolutionNAVI
                槻木 正臣
                ものづくり
                                  アフターサービスの品質向上による収益拡大~保守管理システム「FieldPlanner」~
                大森 祥之
                ものづくり
                                  WEBクローラーの基本~見守りネットパトロールシステムとの連携~
                太田 桂吾
                データマイニング
                                  防災まちづくり計画策定に係る津波避難シミュレーション
                保刈 和也、新海 仁
                防災・減災
                                  津波シミュレーション ~予測評価と対策検討例~
                原井 光一郎、梅津 貴弘
                防災・減災
                                  堰柱構造物に作用する地震時主働土圧のモデル化方法による差異の検証
                西村 貴一、瀬戸 孝欣
                土木・建築
                                  CIMパーツの構築
                久保 知洋、中屋 豊人
                土木・建築
                                  Google Glassの機能紹介と適応分野
                林 博文
                GIS
                                  大店立地法手続きを進める上での問題点
                國岡 寛
                環境
                                  データマイニングによる投資支援システムの検討
                松井 武史
                データマイニング
                                  OGI Technical Reports vol.20(2012年12月01日発行)
                                                      
                              CIM が土木分野に与える影響 
                大阪大学
大学院工学研究科
環境・エネルギー工学専攻
教授 矢吹 信喜
                大学院工学研究科
環境・エネルギー工学専攻
教授 矢吹 信喜
土木・建築
                                  CIM導入にあたっての3次元モデルの利活用
                竹重 和馬
                土木・建築
                                  お天気クラウドアラートの開発~気象情報配信サービスとGoogle Maps™APIを用いた地図サービスの展開~
                田尻 浩人
                防災・減災
                                  産業用太陽光発電シミュレーションシステム
                小原 淳、後藤 真吾
                ものづくり
                                  地域防災計画
                高瀬 勝彦
                防災・減災
                                  氾濫解析技術の課題から見た洪水災害リスクの考察
                梅津 貴弘、齋藤 憲一郎
                防災・減災
                                  河川構造物(樋門・水門・堰)における耐震補強検討
                出原 啓司、瀬戸 孝欣
                土木・建築
                                  スマートフォンを活用したデータ収集システムについて
                笠崎 伸一郎
                土木・建築
                                  Androidセンタープッシュサーバの実装
                中尾 浩一
                公園施設調査業務の効率化に向けて
                安部 真司
                土木・建築
                                  見守りネットパトロールシステムの構築
                太田 桂吾
                データマイニング
                                  テキストマイニングによる選挙候補者演説の分析
                甲斐 尊賢
                データマイニング
                                  OGI Technical Reports vol.19(2011年12月01日発行)
                                                      
                              「初音ミク」という方法――日本的方法はどうやって復権したか――
                デジタルハリウッド大学教授
/週刊アスキー総編集長
福岡 俊弘
                /週刊アスキー総編集長
福岡 俊弘
津波予測解析と応用例
                濵 和義、原井 光一郎
                防災・減災
                                  太陽光パネル見積システム
                吉川 貴之
                ものづくり
                                  土木-BIM 3次元モデル化コンサルティング
                久保 知洋、竹重 和馬
                土木・建築
                                  上水道施設耐震解析に関する一考察
                今井 博行
                土木・建築
                                  下水道施設の耐震診断について―破壊モード判定に関する一考察―
                金井 眞、瀬戸 孝欣
                土木・建築
                                  オープンソースの数値流体解析コード「OpenFOAM」 を活用した“モデルごと納品”
                北池 聡、新海 仁
                環境
                                  MapAid+ご紹介
                服部 敏規
                GIS
                                  MapAid+ご紹介
                小平 進
                土木・建築
                                  保守サービス向けシステム構築に向けて
                宮﨑 義隆
                ものづくり
                                  公園アセットマネージメント
                板井 文規
                土木・建築
                                  OGI Technical Reports vol.18(2010年12月01日発行)
                                                      
                              早寝早起きのすすめ
                首都大学東京
都市環境科学研究科
准教授 松山 洋
                都市環境科学研究科
准教授 松山 洋
ZOO Project オープンソースWEBプロセシングサービスエンジンの展望
                林 博文、
帝塚山学院大学
リベラルアーツ学部
吉田 大介
                帝塚山学院大学
リベラルアーツ学部
吉田 大介
GIS
                                  ライセンスフリーのPLMソリューションーAras Innovatorの紹介ー
                友廣 哲也
                ものづくり
                                  GISを活用した橋梁アセットマネジメントシステムの構築
                山根 隆弘
                土木・建築
                                  並列化手法を用いた流況シミュレーションの高速化
                菊野 拓人、原井 光一郎
                環境
                                  ダム貯水池内の地形変化および底質変化を考慮した水質予測モデルの構築とその有用性についての考察
                加藤 伸悟、迫田 祥哉
                環境
                                  内水を考慮した氾濫解析
                堺 宣晴、梅津 貴弘
                防災・減災
                                  水門・樋門の水平震度算出に関するー考察
                冨高 裕資、金井 眞
                土木・建築
                                  市街地における日照阻害予測と日陰が太陽光発電に与える影響について
                井上 亮
                環境
                                  OGI Technical Reports vol.17(2009年12月01日発行)
                                                      
                              アジアの国との共同研究を振り返って
                大阪大学大学院
准教授 近藤 明
                准教授 近藤 明
社会資本のアセットマネジメントについて
                白倉 尚拓、出原 啓司
                土木・建築
                                  グリーンバイオマスビジネス支援システム:"バイオマス GIS"の開発について
                吉田 城治
                環境
                                  地盤解析手法に関するー考察 ーFLIP,LIQCA,ALIDの比較ー
                今井 博行、
冨髙 裕資、
張 暁明
                冨髙 裕資、
張 暁明
土木・建築
                                  開削施工の2次元FEM解析における応力解放率に関する研究
                張 暁明、出原 啓司
                土木・建築
                                  道路交通騒音予測モデル「ASJ RTN-Model 2008」について
                飯塚 俊明
                環境
                                  CFDを用いた市街地の風況解析における条件設定に関する考察
                池本 和生、成 英恵
                環境
                                  パンデミック・シミュレーション用の人口移動データを国勢調査データ等から推計する方法に関する検討
                岩崎 一晴、松林 健一
                防災・減災
                                  MapGuide OpenSource系システムについて~MapGuide Enterprise on Linuxを用いた開発を終えて~
                杢 理史
                GIS
                                  WebGISGalleryのWebGISコンテンツへの実装事例~湖南流域環境保全協議会サイトへの実装事例~
                向井 雅俊
                GIS
                                  OGI Technical Reports vol.16(2008年12月01日発行)
                                                      
                              首都直下地震の被害軽減
                京都大学防災研究所
教授 林 春男
                教授 林 春男
防災・減災
                                  X-pointによる内部統制への対応
                鈴木 一也
                ものづくり
                                  国内外の水理・水文解析ソフトウェアの フレームワーク開発動向について
                笠崎 伸一郎
                環境
                                  モバイルGISを用いた現地調査
                松本 善郎
                GIS
                                  3 次元数値流体解析を用いた屋内温熱環境の 予測と改善検討
                池本 和生、成 英恵
                環境
                                  土木分野における粒子法の適用性について
                堺 宣晴、
齊藤 憲一郎、
田村 善昭
                齊藤 憲一郎、
田村 善昭
防災・減災
                                  湖沼水質浄化手法の検討について(湖内湖浄化施設)
                加藤 伸悟、迫田 祥哉
                環境
                                  防災分野における GIS 技術の活用事例
                白倉 尚拓
                防災・減災
                                  日米欧等の自然環境基盤データの整備状況について
                松林 健一
                環境
                                  まちづくりにおける大店立地法の今後
                石原 一史
                環境
                                  OGI Technical Reports vol.14(2003年12月26日発行)
                                                      
                              インターネット社会における 第4次サービス業時代の到来- GIS WebサービスとGIS産業(GIS industry)の発展 -
                奈良大学
教授 碓井 照子
                教授 碓井 照子
GIS
                                  エリアマーケットシステムについて
                三森 繁
                GIS
                                  治水経済調査の便益計算に関わる問題点
                劉 ウ
                防災・減災
                                  ArcGIS製品を用いた教育GISの開発
                森田 真一郎
                GIS
                                  製品コンフィグレータシステムへの取り組み
                世良 和邦
                ものづくり
                                  ヒートアイランド対策の事例研究
                高瀬 勝彦、新海 仁
                環境
                                  土壌汚染調査と環境地理情報システムの活用
                山根 隆弘、佐藤 文彦
                環境
                                  自然再生事業の現状と課題
                泰泉寺 毅、山崎 徹
                環境
                                  河口干潟生態系における環境評価手法の研究 -ラジコンヘリによる干潟底生動物分布把握手法-
                奥田 哲也
                環境
                                  OGI Technical Reports vol.13(2002年12月10日発行)
                                                      
                              小学生と大学生の協働学習を支える WebGIS
                立命館大学
助教授 笹谷 康之
                助教授 笹谷 康之
GIS
                                  温水暖房CADシステム
                大井 浩司
                ものづくり
                                  全文検索を使用した , 学術研究情報データベースの構築
                鈴木 一也
                ものづくり
                                  Java による Web アプリケーション 開発フレームワークについて
                青江 崇
                ものづくり
                                  ワークフローシステムについて
                峰 和宏
                ものづくり
                                  都市河川における水質汚濁機構解析
                山﨑 徹
                環境
                                  ヒートアイランド現象の解析について
                山口 敬三、
高瀬 勝彦、
新海 仁
                高瀬 勝彦、
新海 仁
環境
                                  大規模小売店舗立地法の現状と課題
                石原 一史
                環境
                                  都市型水害における下水道浸透桝の効果について
                劉 ウ
                防災・減災
                                  テーマパークでの施設案内、予約等における G-XML 活用事例
                谷口 彰
                ものづくり
                                  OGI Technical Reports vol.12(2001年12月10日発行)
                                                      
                              スケジューリング小 史
                京都工芸繊維大学
教授 木瀬 洋
                教授 木瀬 洋
PLEX
                三村 拓也
                ものづくり
                                  太陽光発電見積システム〔PV-CAD〕
                下田 真司
                ものづくり
                                  ITビジネスにおけるストレージの重要性
                福岳 健二郎
                ものづくり
                                  環境監視結果のインターネット公開
                山根 隆弘
                環境
                                  騒音面評価システムの構築
                伊藤 秀昭
                環境
                                  WWW システム構築におけるネットワーク セキュリティに関しての検証
                牧 正樹
                ものづくり
                                  「水文統計ユーティリティの開発」
                笠﨑 伸一郎
                防災・減災
                                  Geo Strategy Analyst について
                杉山 朋志
                ものづくり
                                  OGI Technical Reports vol.11(2000年12月10日発行)
                                                      
                              「コンピュータ・マネキン 」
                社団法人人間生活工学研究センター
大矢 高司
                大矢 高司
『大規模開発管理 』について
                細川 浩治
                ものづくり
                                  携帯電話端末を用いたグループウェアに関する考察
                桑田 博司、鈴木 一也
                ものづくり
                                  GIS を用いた騒音環境基準の面的評価システムの構築
                山根 隆弘、高瀬 勝彦
                環境
                                  交通流シミュレーションの環境問題への適用
                伊藤 秀昭
                環境
                                  タンクモデルを用いた流出解析
                吉田 稔彦
                防災・減災
                                  Web アプリケーションサーバ
                牧 正樹
                ものづくり
                                  氾濫解析への GIS の適用について
                宇江 昭浩
                防災・減災
                                  でんぱつ地図ソフトを使用した アメダスデータ表示ツールの開発
                笠﨑 伸一郎
                防災・減災
                                  OGI Technical Reports vol.10(1999年12月01日発行)
                                                      
                              「刻舟求剣」と「PEST(ペスト)」
                東北大学
教授 安田 一彦
                教授 安田 一彦
システムキッチンCADシステム
                川本 成二
                ものづくり
                                  コンポーネント指向の生産管理システム(SOCS)
                長尾 和等、糸井 豊
                ものづくり
                                  全文検索技術とその応用について
                山本 崇敏
                ものづくり
                                  騒音環境基準の評価区間マップ作成
                高瀬 勝彦
                環境
                                  生態系バランスから見た環境影響評価
                八木 勇次郎、飯山 哲也
                環境
                                  降雨時の大気中におけるばい塵粒子の3次元拡散・沈着シミュレーション
                槌谷 克己
                環境
                                  帳票ベース業務支援システム開発の考察
                蓮見 隆生
                ものづくり
                                  アメダス雨量データを用いた解析(関東甲信越地方の確率降雨量)
                鈴木 史浩
                防災・減災
                                  PC-UNIX つれづれなるままに
                岡本 健司
                ものづくり
                                  OGI Technical Reports vol.9(1999年03月31日発行)
                                                      サッチャーの置きみやげ
                近畿大学
教授 江藤 剛治
                教授 江藤 剛治
ものづくり
                                  XMLとWebアプリケーション
                野坂 謙吾
                環境
                                  消波導水管による海水交換効果に関する現地調査
                奥田 哲也、山崎 徹、前田 康志
                環境
                                  福井県玄達瀬における湧昇流調査-水質・生物分布特性について
                奥田 哲也、山崎 徹
                環境
                                  温度を考慮した大気中におけるばい塵粒子の3次元拡散シミュレーション
                槌谷 克己
                ものづくり
                                  Samba によるサブネット間の資源共有
                西内 成憲
                GIS
                                  最近のGIS動向
                谷口 彰
                ものづくり
                                  シールド工事総合管理システムの標準化についての考察
                藪下 元
                OGI Technical Reports vol.8(1997年12月15日発行)
                                                      情報は必要か?
                大正大学
客員教授 ひろ ちさや
                客員教授 ひろ ちさや
A Survey of Optimal Scheduling Problems for Automated Manufacturing Systems
                Jinliang Cheng
                ものづくり
                                  製造リードタイム短縮への取組み
                西村 肇能
                ものづくり
                                  沿岸域における国土開発とミチゲーション
                山﨑 徹、八木 勇次郎
                環境
                                  火災時の延焼シミュレーションシステムの構築
                服部 佳明
                防災・減災
                                  地理情報システム(GIS)の概要及び効果的な活用について
                山根 隆弘
                GIS
                                  Newton-Raphson法を用いた電力系統の潮流計算について
                山崎 一郎
                ものづくり
                                  1次元河床変動計算複断面化について
                宇江 昭浩
                防災・減災
                                  OGI Technical Reports vol.7(1996年12月15日発行)
                                                      フィードバック制御とモーツァルト
                京都大学工学研究科
教授 片山 徹
                教授 片山 徹
広域図面管理+WWW共存システムの構築 - イントラネットを応用した技術情報の共有化 -
                関戸 克也、金澤 充泰
                ものづくり
                                  SGMLドキュメントの利用について
                山本 崇敏
                ものづくり
                                  ISO9000について
                細川 浩治
                ものづくり
                                  生産管理システム
                西村 肇能
                ものづくり
                                  シルテーション予測モデルの検討
                奥田 哲也
                環境
                                  INMを用いた航空機騒音予測
                松井 武史、高瀬 勝彦
                環境
                                  簡易給電シミュレーション
                山崎 一郎
                ものづくり
                                  オブジェクト指向ソフトウェア開発
                山崎 一郎
                ものづくり
                                  OGI Technical Reports vol.6(1995年12月15日発行)
                                                      インド洋のエル・ニーニョについて
                元大阪市立大学理学部
教授 斎藤 行正
                教授 斎藤 行正
環境
                                  環境情報システムの構築について
                谷口 彰
                GIS
                                  検査成績書管理システムについて
                中村 智司
                ものづくり
                                  高精度オフセット曲面生成の解法
                祖泉 克明
                環境
                                  富栄養化モデルの紹介および広島湾への適用事例
                山崎 徹
                環境
                                  インターチェンジ部等を対象としたエネルギーベース騒音予測法
                石原 一史、松井 武史
                環境
                                  震災による大規模火災の延焼シミュレーション
                矢野 公一、松井 武史
                防災・減災
                                  オンライン監視制御システムのデータメンテナンスツールについて
                障子 貴裕
                ものづくり
                                  シールド工事総合管理システム-東京湾横断道路 川崎トンネル浮島南工事-
                藪下 元
                土木・建築
                                  湖沼の富栄養化モデルの一考察
                鵜飼 敏彰
                環境
                                  OGI Technical Reports vol.5(1994年12月20日発行)
                                                      「では、帰国後の楽しみは?」
                京都大学工学研究科
材料工学教室 村上 正紀
                材料工学教室 村上 正紀
ものづくり
                                  ISDNによる図面・文書統合管理システム
                竹田 勝彦、金澤 充泰
                ものづくり
                                  Windows上の計測、制御システム開発について
                上林 康彦
                ものづくり
                                  ICADをベースにしたアプリケーションの開発
                宮部 敏史、光石 隆徳
                ものづくり
                                  RDBと高速検索エンジンを用いたシステム構築
                関戸 克也
                ものづくり
                                  マルチメディア教育システム -タンカー荷役教材システム(プレゼンテーション版)-
                八頭司 良二
                ものづくり
                                  組合わせ最適化手法による機材運用スケジュール問題の解法
                矢野 公一
                ものづくり
                                  カオスと時系列解析
                山崎 一郎、岡本 順子
                ものづくり
                                  数値計算評価における視覚表現
                塚本 秀史、平田 治
                環境
                                  道路一般部を対象としたエネルギーベース騒音予測法
                松井 武史
                環境
                                  OGI Technical Reports vol.4(1993年12月20日発行)
                                                      地球温暖化と交通問題
                大阪市立大学工学部
西村 昇
                西村 昇
環境
                                  シソーラスサーバの開発
                中川 修、友廣 哲也
                ものづくり
                                  On Designing Object-Oriented Solid Modelling Systems
                Roberto Lopez Gulliver
                ものづくり
                                  通信型マンマシンインタフェースの構築
                渡邉 廣明
                ものづくり
                                  ポータブルな KL1 処理系 KLIC の概要
                中尾 浩一
                ものづくり
                                  プロセスフロー作成システム編集エディタの紹介
                松岡 洋介
                ものづくり
                                  負荷制御所における計算機の役割
                藪下 元
                ものづくり
                                  環境アセスメントの新たな展開に向けて(第2報)-環境監査と環境アセスメント-
                間木 道政
                環境
                                  新入社員技術教育に関する一考察
                長澤 哲也
                環境
                                  地球温暖化と交通問題
                祖泉 克明
                ものづくり
                                  OGI Technical Reports vol.3(1992年12月20日発行)
                                                      一流国日本
                東京大学
助教授 金田 康正
                助教授 金田 康正
ものづくり
                                  並列論理型言語KL1のデバッグ環境
                中尾 浩一
                環境
                                  環境アセスメントの新たな展開に向けて
                長澤 哲也
                環境
                                  周波数特性を考慮した騒音予測
                岡 正博
                ものづくり
                                  エージェント型グループウェアについて
                桑田 博司
                ものづくり
                                  MS-DOSの常駐プログラム作成と問題点
                林 博文
                ものづくり
                                  事例に基づく回路設計支援システム
                水沼 正弘
                ものづくり
                                  SNMPによるネットワーク管理
                鈴木 一也
                ものづくり
                                  ファシリティマネジメントシステムについて
                中村 智司
                ものづくり
                                  OGI Technical Reports vol.2(1991年12月20日発行)
                                                      進化と情報系
                立命館大学情報工学科
教授 渡部 透
                教授 渡部 透
ファジイシステムの動向
                八頭司 良二
                ものづくり
                                  TeXを用いたドキュメントジェネレータについて
                廣野 正也
                ものづくり
                                  VTR故障診断用OWNERルール編集エディタの紹介
                古川 芳孝
                ものづくり
                                  鮎の雌雄選別機の製作について
                西村 典彦
                ものづくり
                                  Xウィンドウを用いたリアルタイムMMIF
                織田 義夫
                ものづくり
                                  大気拡散パラメータ地面粗度修正項に関する一考察
                加藤 厚、長澤 哲也
                環境
                                  階層化意思決定法による経路案内のルート評価
                中村 靖
                GIS
                                  並列論理型言語KL1と並列マシンのOS-PIMOS-
                中尾 浩一
                ものづくり
                                  OGI Technical Reports vol.1(1990年12月20日発行)
                                                       情報革命と人間
                京都大学工学部
教授 沖野 教郎
                教授 沖野 教郎
土地造成設計システムにおける フェイズコントロールについて
                安保 正三
                土木・建築
                                  CADのプログラミングにおける オブジェクト指向ソフトウェア開発法の取り入れ方に関する考察
                松好 宏樹
                ものづくり
                                  知能モデロンの開発・実行環境について
                岩越 弘行
                ものづくり
                                  研究・開発部門におけるストレス管理
                吉田 宗久、矢野 公一
                環境
                                  ニュートラルネットを用いた エコグラム・パターン判定
                吉田 宗久、矢野 公一
                ものづくり
                                  言語コーパス管理システム(LDBMS)の紹介
                祖泉 克明
                ものづくり
                                  笠戸湾の潮汐残差流について
                田村 善昭
                環境
                                  景観パースシステムについて
                古賀 みゆき
                環境
                                  PIMOSのトレーサ
                中尾 浩一
                ものづくり
                                  